【宇井吉美】排泄センサーHelppadの株式会社aba代表インタビュー(前編)たゆまぬ研究開発、現場との約束。

【宇井吉美】排泄センサーHelppadの株式会社aba代表インタビュー(前編)たゆまぬ研究開発、現場との約束。

最終更新日 2022.11.18

ケア業界のパイオニアに道を訊くインタビュー企画、第4弾です。お相手は、「Helppad」「aba lab」を事業展開する株式会社aba代表取締役の宇井吉美さん。

2011年に設立された株式会社aba(千葉県船橋市)は、シート型の排泄センサー「Helppad」や、企業が介護業界に事業参入することを支援する「aba lab」を展開しています。

宇井吉美さんプロフィール説明パート画像

パイオニアのプロフィール

・お名前:宇井吉美(うい よしみ)さん
・会社名(役名):株式会社aba(代表取締役社長)
・事業内容:医療・介護・福祉分野を対象としたロボティクス技術の研究開発及びサービス提供

今回の前編(#01)では事業の背景やこれまでの成果などのお話を掲載します。後編(#02)では、代表が描く今後のビジョンに迫ります。

今回のお話の要点(前編)

先に、インタビュー内容の要点を載せておきます。

  • abaは介護ロボットを作って売る会社。Helppadも介護ロボット
  • 「生活支援の場を乱さない」現場との約束がモットー
  • トイレ誘導を実現した施設もあり、予想以上の効果を目の当たりに
  • 介護業界に参入したい企業を支援するニーズを感じ取り、サービス化
  • Helppadはまだまだ進化する。今後の構想あり
  • エンジニア、データサイエンティスト、コンサルタントを採用募集

それでは、インタビュー内容をお楽しみください。

▶︎▶︎NEXT ロボットを作って売る

臼井 貴紀
● 監修者情報
臼井 貴紀 Usui Kiki
Hubbit株式会社 代表取締役社長。藤田医科大学客員教員。早稲田大学卒業後、ヤフー株式会社に新卒入社。営業、マーケティング、開発ディレクション、新規事業開発など幅広く担当。その後、ベンチャー企業に転職しAIを活用したMAツールの立ち上げを行った後、Hubbit株式会社を設立。高齢者施設に3ヶ月住み込んで開発したCarebee(ケアビー)は、日本経済新聞、NHKおはよう日本、ABEMA PRIME等に出演。
フォローする